ゼルダの伝説
俺みたいに20年のスパンでセーブデータを保存できてる人って他にもいる?
調べたんだけど俺くらいしかいないから結構貴重なのかなって思ってる
ちなみに宝物と呼べるくらい大切に思っている
続きを読む
ゼルダ→17年 3月3日発売
ドラクエ→17年 7月29日発売
言っちゃ悪いがとてもブレワイを見てから作ったゲームとは思えないよな
続きを読む
『時のオカリナ』
100回以上オールクリアするくらいやり込んだ
3D合わせると150回はオールクリアしてる。
続きを読む
2019年のE3でブレスオブザワイルド2が発表されてからというもの
ゼルダの伝説のファンはこのソフトの発売を今か今かと心待ちにしている。
しかし、我々のもとには現在に至るまで今作の続報は一切届けられていない。
が、それは何もこのゲームの開発が難航しているという意味ではないのかもしれない。
豪州から生じた情報を基にすれば、むしろ発売はもう間もなくにまで迫っている可能性があるのだ。
これはオーストラリアの小売業者・ゲームウェア社から発生したもので
彼らは自社サイトにおいてブレスオブザワイルド2の発売日を今年の4月1日から6月1日の間と指定しているのである。
これは一体何を意味するのだろうか。
多くの者が任天堂は第2四半期中の発売を目指しているのではないかとの見方をしているが
残念ながら豪州の販売店からは日付に対する説明が特にないため、現時点で断定できる程の強い論拠にはなっていない。
この手の情報にありがちだが、今のところ噂の1つに過ぎないと解釈した方が賢明なのかもしれない。
だが、そうはいってもこの情報が真実である可能性もまた然りだろう。
ゲームウェア社は昨年もキングダムハーツ:メロディーオブメモリーを正式発表前に
自社サイトに掲載してしまうという過去があった。
ならば信用性は高いと言えるはずだ。
続きを読む
お前らがめちゃくちゃ持ち上げるからかなり期待してたけど微妙なんだが
時のオカリナとか風のタクト好きだったからBGM期待してたけどほぼ無だし意外と死にゲー
今のところまともなダンジョンも無いのに馬で移動してるだけ、今スマホストーンのカメラ解放した所だけど面白くなるんか?
続きを読む
中国発の「原神」は、“ゼルダのコピー”には終わらない面白さを秘めている
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f735732a9749cb03f5b088fb33a4f408e87216d
続きを読む
- AKB48グループ
- APEX
- apple
- FallGuys
- Fate
- FinalFantasy
- HUNTER×HUNTER
- MARVEL
- NARUTO
- PC
- PlayStation
- Re:ゼロから始める異世界生活
- STARWARS
- Youtuber
- かぐや様は告らせたい
- こち亀
- とある魔術の禁書目録
- どうぶつの森
- アニメ
- アンジャッシュ
- ウマ娘
- オードリー
- ガンダム
- キングダム
- キン肉マン
- ギター
- ギャグマンガ
- ギャンブル
- グランブルファンタジー
- ゲーム
- コロナウイルス
- ゴーストオブツシマ
- ジョジョの奇妙な冒険
- スパロボ
- スマブラ
- スマホ
- スラムダンク
- ゼルダの伝説
- ソウルライクゲーム
- タフ
- ダイの大冒険
- チェンソーマン
- ドキュメンタル
- ドラえもん
- ドラクエ
- ドラゴンボール
- ネトゲ
- パズドラ
- パワプロ
- ファイアーエムブレム
- プリンセスコネクト
- プログラミング
- ペルソナ
- ポケモン
- マリオ
- モンハン
- ロックマン
- ワンパンマン
- ワンピース
- ヱヴァンゲリヲン
- 三国志
- 事件
- 仮面ライダー
- 任天堂
- 僕のヒーローアカデミア
- 刃牙
- 半沢直樹
- 原神
- 名探偵コナン
- 呪術廻戦
- 坂道シリーズ
- 声優
- 大学
- 女神転生
- 学歴
- 小室圭
- 小島瑠璃子
- 小島秀夫監督
- 彼女
- 手塚治虫
- 政治
- 数学
- 新海誠
- 映画
- 本田翼
- 格ゲー
- 楠栞桜
- 歴史
- 漫画
- 腕時計
- 英語
- 車・バイク・自転車
- 遊戯王
- 野獣先輩
- 韓国
- 音楽
- 高橋留美子
- 鬼滅の刃
- 黒人
- 龍が如く